スポンサーリンク

退職のハローワークのお金!給付金などの手当についてまとめてみた

会社を退職した後、すぐに次の職場が
見つからない場合は、ハローワークへ行って
手続きすれば「失業給付」というお金が
もらえます。

ただし、誰でもいつまでも十分なお金が
もらえる訳ではないので、その金額や
条件などをあらかじめ相応に
調べておくことが大切です。

生活に困窮しないためにも、
有効に活用しましょう。

実際にFPである筆者は、よく
退職者からハローワークで貰える
お金について相談を受けますね。

そこで今回は、退職時に
ハローワークで貰えるお金について
お伝えします。

あなたの退職に、お役立て下さいませ。

スポンサーリンク

ハローワークの給付金をもらうには?4つの条件

冒頭でも触れた通り、退職したら
誰もがハローワークへ行けば
失業給付を貰える訳ではありません。

そもそも自営業者など、雇用保険に
入っていない働き方をしていた方なら
論外ですが、雇用保険に入っていたとしても
一部もらえない方もいます。

そして、ざっくりいえば失業給付は
「就職しようとする意思や能力・事情が
あるのに働けていない状態の人」
が貰えるお金です。

かんたんにいえば
「就職活動中の人」ともいえます。

このため、そういう状態にない人には
失業給付は支給されないので
注意が必要です。

次の章から、そんな失業給付が
貰えない人をお伝えします。

1.妊娠した場合

まずは「妊娠した場合」です。

一概には言えませんが、妊娠や
出産・育児などですぐには働けない人は、
失業給付はもらえません。

実際には妊娠しても、出産直前まで
働いている女性も多いものですが、
採用段階で妊娠しているなら
採用されにくいのではないでしょうか。

どうしても生活に困窮する場合は、
例えば別の生活保護などをもらうことは
可能です。

そうして生活を維持し、出産したら
改めて失業給付を申請しましょう。

2.結婚により就職が遅れる場合

次に「結婚により就職が遅れる場合」です。

これはつまり、当面は
専業主婦などになることを予定している人、
という意味合いになります。

失業給付は「就職活動中の人」が
対象ですから、しばらく働く気がない人には
支給されないお金です。

なお、ウソをついて失業給付を不正に
もらうと(そのように見なされると)、
お金の返還、またはもらったお金の倍額の
納付を命ぜられることもありますよ。

3.病気や怪我により勤務が難しい場合

そして「病気や怪我により
勤務が難しい場合」です。

失業給付は、働く能力がないことには
貰えません。

このため、病気や怪我で実質的に
働きたくても働けないのなら、
まずは治療を優先させましょう。

そして完治してから、改めて
失業給付の手続きをしましょう。

なお、こんな時には先ほどの生活保護を
頼るほか、こういう状況をあらかじめ
見越して「所得補償保険」に入っておくと
安心です。

4.定年などの退職をした場合

最後は「定年などの退職をした場合」です。

これは厳密にいえば
「定年退職して、しばらく働く気が
ない場合」といえます。

最近では定年後も働くことが
一般的になりつつありますから、ちゃんと
再就職活動をするのなら失業給付は
貰えるので安心しましょう。

ちなみに65歳を超えると、
「高年齢求職者給付金」という制度に
変わるので、少し注意しておきましょう。

ハローワークの給付金には期間がある?受け取れるタイミングは?

ハローワークの失業給付を受け取れる期間は
原則として退職日の翌日から一年間です。

ただし、一年間ずっと貰える訳ではなく、
退職理由や当人の年齢、
被保険者であった期間などで
変わってきます。

ちなみに受け取れるタイミングは、
「支給認定日」の約一週間後です。

ハローワークの給付金!書類はどんなものが必要?

ハローワークで失業給付をもらうには、
ざっくり以下の書類が必要です。

  • 雇用保険被保険者離職票
  • 印鑑
  • 写真2枚
  • 預金通帳
  • マイナンバーカード
  • 本人確認書類

この中で「雇用保険被保険者離職票」は、
直前に勤めていた会社から貰うものです。

あなたが希望しないと
貰えないこともあるので、
しっかり希望して受け取りましょう。

なお、持ち物をもっと知りたい方は
以下の記事も参考にどうぞ。

⇒退職のハローワーク!手続きの期限&持ち物や書類などを解説

しっかり揃えて行きましょう。

ハローワークの給付金はいつ振込みされるの?

ハローワークでの失業給付は、ざっくり
手続き開始後一ヶ月ほどしたら
振込みされます。

ただし、自己都合退職で3ヶ月の
給付制限がある場合は、手続き開始後
4ヶ月ほど経った頃にようやく支給です。

貯金がない方には
厳しい制度かもしれませんね。

このため、会社を辞めようと考えている方は
直後の働き口か相応の貯金かのどちらかを
準備してから辞めると良いでしょう。

ハローワークの給付金!申告書って一体なに?

ハローワークで失業給付をもらうには、
4週間毎に「失業の認定」を
受ける必要があり、この時に提出するのが
「失業認定申告書」です。

これに、この4週間で行った求職活動の
中身やその他を自己申告し、認められれば
約一週間で給付金がもらえます。

けっして難しいものではないので、
正直に申告しましょう。

まとめ

気になる方は動画もどうぞ。

今回の記事では、
退職時にハローワークで貰えるお金について
様々にお伝えしました。

失業給付はとても嬉しいものですが
やはり繋ぎとしてしか使えないお金です。

貰えている間に懸命に求職活動して
また安定的に稼いでいきましょう。

なお、行く時期が気になる方は
以下の記事も参考にどうぞ。

⇒退職したらハローワークはいつ行くべき?タイミングと期間を解説

なるべくお早めにどうぞ。

スポンサーリンク
手続き



山本昌義をフォローする
解雇クライシス
タイトルとURLをコピーしました