退職した後、まだ次の職場が
見つかっていないのなら失業給付や職探しを
目的としてハローワークに行くものですが、
いつ行けばいいか悩む方もいるようです。
確かに、長年の疲労が溜まっているなら
少しは休みたい一方、お金の問題も
起こりますから少し
考えてしまうのかもしれませんね。
実際にFPである筆者は、退職後に
いつハローワークへ行くべきかと
相談された事もありました。
そこで今回は、退職したら、
いつ頃までにハローワークに
行くべきかをお伝えします。
あなたの退職に、お役立て下さいませ。
退職したらハローワークはいつまでに行けばいい?期限はどれくらい?
そもそも、仮に会社を退職したとしても、
必ずしもハローワークは
「行かなければならないところ」
ではありません。
ハローワークは公共の職業安定所という
存在に過ぎず、自力で次の職場を
見つけるつもりの人は無理に
行かなくて大丈夫なところです。
ただ、退職後にハローワークに行くと、
これまでの雇用保険から次の職場が
見つかるまでの生活費補てんとして
「失業給付」がもらえます。
そしてこれは、退職した翌日から
一年間しかもらえず、申請しても退職理由が
自己都合退職なら3ヶ月の待期期間が
発生する訳です。
このため、3ヶ月以内に次の職場を
自力で見つけるつもりの人は、
ハローワークに行かなくてもかまいません。
すでに次の職場を見つけているなら
尚更です。
ただ、準備不足で
退職してしまったような人は、
上記の待期期間を見越して早めに
行っておくと良いでしょう。
退職した!ハローワークに行くタイミングは?
退職後にハローワークに行くタイミングは、
次の職場が見つかっていないのなら、
「ひとまず退職後すぐに」
行った方がいいでしょう。
求人目的の有無はともかく、
失業給付はもらうまでに
時間がかかりますからね。
自己都合で退職したような方は
尚更といえます。
ちなみに、「俺はすぐに再就職を果たすから
問題ない」という方でも、退職したら
失業給付は手続きしておいた方が
無難かもしれません。
なぜなら、今の失業給付には
「再就職手当金」というのがあり、
本当にすぐに再就職できたらこの手当を
満額受け取れるからです。
いくら受け取れるかはあなた次第ですが、
一番安く考えても
「給料1.5ヶ月分の7割相当」ですから、
およそ丸々1ヶ月分の給料額になります。
これは、それなりの
ボーナスではないでしょうか。
こんなご時世ですから、ぜひ
貰えるものは貰っておきましょう。
退職のハローワークの手続き!期間はどれくらいかかるの?
退職してハローワークに行くと、まずは
「求職の申し込み」を先にして、セットで
「離職票を元にした失業給付の手続き」
をします。
そして後日、「受給説明会」に参加して、
その時に「失業認定日」を
教えてもらえる流れです。
流れとしては簡単ですね。
あとは失業認定日を教えてもらった後、
失業認定日まで就職活動に励み、
その認定日に就職活動の状況を
報告として申告する訳です。
そして、その努力を認めてもらえたら、
およそ失業認定日から一週間程度で
失業給付金があなたの口座に
振り込まれます。
このため、最初の手続き開始から数えれば、
実際に失業給付がもらえるのは
1ヶ月半~2ヶ月後です。
また、退職理由が自己都合だったり
懲戒解雇だったりすると、さらに
3ヶ月の給付制限がありますから、
実際に貰えるのはさらに先になります。
退職のハローワークには期間の延長があるって本当?
退職後にもらえるハローワークの失業給付は
ざっくりいえば「就職活動中の人」
しかもらえません。
このため、例えば妊娠や出産、あるいは
怪我や病気などでしばらく働けない場合は、
失業給付をもらえない訳です。
こんな時は、申請することで
受給期間を延長してもらえます。
通常、失業給付は退職の翌日から
一年以内しか貰えないのが基本です。
しかしこの延長申請をしておけば、
今は最長で「4年以内」まで
延長してもらえます。
ただし、延長してもらえるのは
「働けなかった理由があった期間分」
だけです。
少しだけ注意しておきましょう。
また以前は事前に申請しておく必要が
あったのですが、平成29年4月1日の改正で、
延長後の受給期間の最後の日までであれば
申請が可能になりました。
とはいえ、
理由が無ければ難しい訳ですから、
やはりなるべく早めに手続きしましょう。
ハローワークの給付金!いくらもらえるの?
ハローワークの失業給付金が
いくらもらえるかは、あなた次第です。
失業給付は「基本手当日額」を
「所定給付日数」分まで貰えます。
そして基本手当日額は、
年齢による上限があるものの、
ざっくりボーナスを抜かした給料の
5~8割です。
給料が低いほど高倍率になります。
一方の所定給付日数は、雇用保険の
被保険者であった期間と年齢で
違ってくるものです。
とはいえ、上記の通り「給料の5~8割」
しか貰えず、しかも最低なら90日分しか
貰えませんから、早期に再就職を果たして
普通に給料を貰いましょう。
なお、お金をもっと知りたい方は
以下の記事も参考にどうぞ。
⇒退職のハローワークのお金!給付金などの手当についてまとめてみた
お金はホントに大事ですね。
まとめ
気になる方は動画もどうぞ。
今回の記事では、
退職後いつハローワークに行くべきかを
様々な角度でお伝えしました。
色んな考え方がありますが、基本は
やはり早めに行くのが良いです。
特に明確な理由がないのなら
早く手続きして就活に励みましょう。
なお、持ち物が気になる方は
以下の記事も参考にどうぞ。
全て揃えて下さいね。