退職の際には、同僚などから
一定の送別品をもらう事もありますが、
中にはそのお返しに悩む方も多いようです。
そもそも何かを返した方が良いのかどうかも
そうですし、返すにしても
「何を返せばいいのか分からない」と
悩む方も多いと聞きます。
確かに、特に初めての退職なら
悩みも理解できるところですね。
実際にFPである筆者は、過去に
退職時の送別品に対するお返しについて
相談を受けた事もあるほどです。
そこで今回は、退職時の
送別品に対するお返しについて
お伝えします。
あなたの退職に、お役立て下さいませ。
プレゼント1グラス
まずは「グラス」です。
お返しとしては無難ともいえるものですが、
インテリアにも実用にも使えるため、
やはり便利といえます。
ちなみにお勧めは、
「アデリア ロックグラス」でしょうか。
数が増えると高額になりかねませんから
少人数の時、試したい品かもしれません。
プレゼント2マグカップ
次に「マグカップ」です。
これもグラス同様、定番ともいえますが、
だからこそ選びやすい汎用的な
お返しの品ともいえます。
ちなみにお勧めは、「面白マグカップ」
でしょうか。
時にはユーモアも添えて
笑顔をお返ししましょう。
プレゼント3石鹸
そして「石鹸」です。
これはどちらかと言えば
女性にお返しする場合ですが、
こういったバス用品は幅広く
喜ばれるお返しの品になります。
ちなみにお勧めは、
「カウブランド10個入り」でしょうか。
もしお返しする数が少ないのであれば
より高価なものもアリといえます。
プレゼント4ハンカチ
さらに「ハンカチ」です。
ハンカチなら何枚あっても困りませんし、
サイズも値段もお手頃ですから、
一番無難といえるかもしれません。
ちなみにお勧めは、
「メンズハンカチセット」でしょうか。
場合によっては、送別会の場で
お返しするのもアリですから
準備しておいても良いでしょうね。
プレゼント5タオル
さらに「タオル」です。
先ほどのハンカチ同様、こういった
布ものは何枚あっても困りませんし、
最近では値段も色々と選べますから、
迷った時には一番のお勧めといえます。
ちなみにお勧めは、
「爽やかなボーダー柄タオル」
でしょうか。
あとは性別でも多少の好みの差があるので
誰に送るか考えて用意しましょう。
プレゼント6コーヒー
さらに「コーヒー」です。
缶コーヒーの詰め合わせでもいいですし、
コーヒー豆を挽いたものを贈ることも
ありますが、ひとまず飲み物としては
定番の品といえます。
ちなみにお勧めは、
「UCCドリップコーヒー」
でしょうか。
稀に細かい好みを持つ方もいますから
そういう場合は慎重に選びましょう。
プレゼント7クッキー
さらに「クッキー」です。
食べ物としての定番といえますが、
ひとまずクッキーを嫌いな人は、
甘いものが嫌いな人を除けば
いないでしょうから、安心して選べますね。
ちなみにお勧めは、
「パーラーサブレ」でしょうか。
なお、他の洋菓子でも人気ですから
好みに合わせて選んでいきましょう。
プレゼント8チョコレート
そして「チョコレート」です。
クッキーに近い品ともいえますが、
人によってはさらに喜ばれやすい品で、
特に女性には人気ですから、
女性が多いなら選んでみましょう。
ちなみにお勧めは、
「宇治抹茶生チョコレート」でしょうか。
強いて言えば、チョコは
溶ける点が少し怖いので
時期を考えて選びたいところですね。
プレゼント9和菓子
さらに「和菓子」です。
お餅やお団子、あるいはおまんじゅう等、
和菓子なら誰もが喜べる品といえます。
高齢者が多い職場なら尚更でしょうから、
ぜひ選んでみましょう。
ちなみにお勧めは、
「色々和菓子セット」でしょうか。
あるいは、代わりに「お茶」というのも
喜ばれやすいかもしれませんから
ぜひ色々考えてみましょう。
プレゼント10お箸
最後は「お箸」です。
ちょっとレアなイメージが
あるかもしれませんが、
お箸は長く使うものですから、その分だけ
あなたの存在を思い出しやすいので、
良いともいえます。
ちなみにお勧めは、
「木箱入 ペア箸セット」でしょうか。
もしかしたら食事の度に思い出すでしょうし
親密な方ほどアリといえるでしょう。
まとめ
気になる方は動画もどうぞ。
今回の記事では、
退職の送迎品へのお返しとして
- グラス
- マグカップ
- 石鹸
- ハンカチ
- タオル
- コーヒー
- クッキー
- チョコレート
- 和菓子
- お箸
とお伝えしました。
ちなみに返さなくても大丈夫ですが
やはり返した方が、より好印象です。
もらう側の気持ちを十分に考えて
ステキな品をお返ししましょう。
なお、セットでメッセージを添えたい方は
以下の記事も参考にどうぞ。
あなたの気持ちを存分に伝えましょう。