スポンサーリンク

退職の挨拶のスピーチ!例文を面白い&感動で紹介【5選】

会社を退職するには、その挨拶として
簡単なスピーチをする事がありますが、
やはり中には何も思い浮かばず、
例文を欲する方がいます。

こういった話になれていない人なら、
尚更「何を話せばいいんだろう…」
となることも多いです。

想像以上に多数の人前で話すのは
不慣れだと厳しいものですよね。

実際にFPである筆者は、
退職者が挨拶スピーチに困り、例文を
求められた事も何度かありました。

そこで今回は、
退職時の挨拶スピーチについて、
いくつかの例文をお伝えします。

あなたの退職に、お役立て下さいませ。

スポンサーリンク

1.面白いスピーチ

退職の挨拶スピーチと聞くと、どうしても
堅苦しく話さなければならないのかと
考えがちですが、けっしてそんな事も
ありません。

会社の風習や同僚の感性などにもよりますが
相応に親しい関係性があるなら、時には
笑いを誘うスピーチもアリといえます。

次の章では、そんな
面白いスピーチ例文をお伝えします。

お先に〇〇から脱出させて頂きます!

まずは
「お先に〇〇から脱出させて頂きます」
です。

〇〇には「会社」と入れてもいいですが、
毒が通じるなら「地獄」や
「ブラック職場」などを入れても
いいでしょう。

もしかしたら、内心は同じく
思っている方もいるかもしれませんよ。

ぜひこれからもこの〇〇でがんばって下さい

そして「ぜひこれからも
この〇〇でがんばって下さい」です。

先ほどに近い意味ですが、
厳しめの職場環境を表現する言葉を
〇〇に使うと、面白いと
感じてもらえるかもしれませんね。

なお、この手の言葉は
連発すると笑えなくなりますから、
適度に使いましょう。

2.感動するスピーチ

退職時の挨拶スピーチなら、やはり
一般的には感動を狙いたい人が
多いかもしれませんね。

退職したとしても人間関係が
続くことも多いですから、印象良く
自分を残しておきたいと考えることも
多いといえます。

どうせなら、ぜひカッコよく
最後を締めくくりましょう。

次の章から、そんな
感動するスピーチをお伝えします。

皆さんの事は生涯忘れません!

まずは「皆さんの事は生涯忘れません」
です。

これは普段から周囲を
大切にしてきた方なら、
何より相手に響く言葉になります。

もし可能であれば、周りがこれを本当に
思えるような、心温まるエピソードなども
添えると、さらに印象深くなって
感動を与えやすくなるでしょう。

〇〇が一番の思い出です!

そして「〇〇が一番の思い出です」です。

具体的にいえば、シンプルにあなたが
会社で一番心に残っているエピソードを
語りましょう。

とりわけ「一番の苦労をし、そして
乗り越えた時」のようなシーンを
皆が思い出せれば、それは大きな共感と
感動を生み出すことでしょう。

3.英語を使ったスピーチ

年配の方にはウケにくいかもしれませんが、
比較的若い方を相手にするなら
英語を使うのもアリといえます。

中学生くらいで習ったような
「誰でも知っている英語」なら、きっと
印象に残るスピーチになることでしょう。

次の章から、そんな
英語の挨拶をお伝えします。

good luck

まずは「good luck」です。

直訳すると「幸運を祈る」などといった
意味合いになります。

これは比較的どこでもよく聞く
英単語ですから、仮に意味を知らなくても
何となく通じるでしょう。

とりわけブラック気味の職場を
退職するなら、
意味も深まるかもしれません。

thank you so much

そして「thank you so much」です。

直訳すると
「どうもありがとうございます」や
「本当にありがとうございます」
といった意味合いになります。

深い感謝を表現する英語になりますが、
だからこそ退職時のスピーチとしては
ピッタリかもしれません。

4.真面目なスピーチ

退職時の挨拶となると、
やはり基本は真面目に、そして
無難に済ませたいと考える方が
一番多いかもしれませんね。

あまり堅くビジネス風味を出さず、
それでいて無難に済ませたいのなら、
やはり真面目なスピーチを選びましょう。

次の章から、
そんなスピーチをお伝えします。

今まで本当にありがとうございました

まずは
「今まで本当にありがとうございました」
です。

きわめて普通と言えるかもしれませんが、
一番無難な挨拶といえます。

勤めていた時は色々あったでしょうが、
辞めてしまえば全ては
良い思い出のハズです。

最後に、精一杯のお礼を
言葉にしましょう。

これからもよろしくお願いします

そして
「これからもよろしくお願いします」
です。

特に最近の退職は、今生の別れという
訳でもありません。

出戻りする可能性もありますから、
尚更です。

そういう意味で、退職が改めての
交際開始ともいえますから、
改めての関係性を皆に求めましょう。

5.ビジネス風のスピーチ

何だかんだ言っても、やはり基本は
ビジネスを意識した
スピーチかもしれません。

最近では廃れつつありますが、それでも
「相手にどう思われるか」を意識した
言葉選びは重要です。

そう考えるなら、
ぜひそんなスピーチをしましょう。

次の章から、
ビジネス風の挨拶をお伝えします。

ご多忙の中でお時間を頂戴し…

まずは
「ご多忙の中でお時間を頂戴し…」
です。

退職者とは違い、残る社員の方々は
お忙しいのが基本であり、その中で
退職者のスピーチを聞くために
時間を取ってくれました。

まずはビジネスマンとして、
この点に触れてお礼を言うのは
基本かもしれません。

暖かく見守って下さい

そして「暖かく見守って下さい」です。

退職した人間は、
残る同僚から色々と言われ、
思われるのは周知の事実といえます。

厳しい環境なら尚更です。

ビジネスマンなら、そういった
同僚の気持ちを察するとともに、
自分の気持ちも分かってもらうよう
努めましょう。

まとめ

気になる方は動画もどうぞ。

今回の記事では、
退職時の挨拶スピーチ例文を
10個、お伝えしました。

最終的に何を言うかは自由ですが
何を言いたいかを考えるのが大切です。

それに沿う形の言葉を散りばめ
最高のスピーチを実践しましょう。

なお、挨拶状が気になる方は
以下の記事も参考にどうぞ。

⇒退職の挨拶状の文例!注意したいマナー&一言まとめ

やはり日本は挨拶が大切ですね。

スポンサーリンク
送別会・送別品



山本昌義をフォローする
解雇クライシス
タイトルとURLをコピーしました