スポンサーリンク

退職したら離職票はいつもらえる?手続きが必要って本当?

会社を退職する場合、次の会社に即、転職を
しないのなら離職票などを元に様々な
手続きをしますが、「離職票はいつ届くのか」
と不安になる方も多いです。

退職時には真っ先に失業給付の申請を
するものですが、この時にも必要ですし、
国民健康保険などへの切り替え手続きでも
必要になりますからね。

実際にFPである筆者は、退職時の離職票は
いつ届くのか相談されたこともあるのが
実情です。

そこで今回は、退職時の離職票が
いつ届くのかと関連する手続きについて
お伝えします。

あなたの退職に、お役立て下さいませ。

スポンサーリンク

離職票は退職していつまでにもらえる?

離職票は、簡単にいえば
「退職後2週間程度」で
会社から送られてきます。

ただし厳密にいえば離職票は、
「当人の退職の翌日から10日以内」に
会社がハローワークで手続きするものです。

その後に、当人の元へ送ります。

このため、会社の手続き時期は
定められていますが、その後に当人へ
送る時期は定まっていないので、
多少遅くなることもあるのが実情です。

離職票をもらう手続きの流れとは?

離職票をもらう手続きは、会社が
ハローワークに「退職証明書」と
「雇用保険被保険者資格喪失届」を
提出することで発行してもらえます。

会社はこれらを作るのにも、
多少の時間が必要なわけです。

このため、従業員側としては
すぐに欲しいところかもしれませんが、
会社にも都合がありますから、
少しだけ待ちましょう。

退職してすぐ就職すると離職票は必要?

離職票とは、文字通り離職(退職)
したことを表すものです。

そしてこれは主に、失業給付や
社会保険の切り替え手続きで
必要になりますから、すぐに就職したなら
必ずしも必要とはいえません。

ただし、転職先によっては「退職理由」や
「経歴」「過去の給料」などが知りたくて
提出を求められることもあるので、
不要とは言い切れません。

退職しても離職票がもらえない場合はどうすればいい?

離職票は、退職者が要らないと
言わない限り発行されるものです。

このため、会社が送り忘れている
可能性がありますから、まずは会社に
下さいと連絡を取りましょう。

また会社が意地悪で送ってくれない場合は、
ハローワークに再発行をお願いするか、
労働基準監督署などへ相談する、あるいは
社会保険資格喪失証明書で手続きしましょう。

離職票に期限があるって本当?

離職票に
提出期限のようなものはありません。

ただし、失業給付には
「退職日の翌日から1年間」という
期限があるので、あまりに遅いと
全額をもらえない可能性も出てきます。

このため、できれば離職票が届いたら
速やかに諸々の手続きをするとともに、
こういう意味でも事前に転職先を
確保した方が無難かもしれません。

一ヶ月未満に退職すると離職票はもらえない?

入退社の期間が一ヶ月未満など、
あまりに短期間で退職しても、
一応請求すれば離職票はもらえます。

ただ、この場合は失業給付の要件を
満たさないことが多いので、
従業員側が請求しなければ
省略されてしまうこともありますね。

なお、失業給付の要件は前職と
通算できることもありますから、
従業員側としては、一応
請求しておいたほうが無難です。

なお、労働基準監督署が気になる方は
以下の記事も参考にどうぞ。

⇒退職のトラブルは労働基準監督署に!一体何をしてくれるの?

トラブルだけは控えましょう。

失業給付の手続き!離職票以外の必要な持ち物とは?

失業給付の手続きには離職票が必要ですが、
それだけあれば大丈夫という訳でも
ありません。

また、それ以外が揃っていれば、退職日の
翌日から12日目以降に「仮手続き」ができ、
失業給付がもらえる時期が早まりますから、
しっかり集めましょう。

次の章から、離職票以外の
必要なものをお伝えします。

1.顔写真

まずは「顔写真」です。

正確には「証明写真」でしょうか。

3cm×2.5cmの写真が2枚、
必要になります。

最近では様々な書類で写真が必要ですから、
特にサイズについては混同しないよう
注意しておきたいところです。

なお、仮手続きのさらに先に、
ハローワークへの求職手続きが
必要になりますから、ご注意下さい。

2.身分証明書

次に「身分証明書」です。

簡単なところだと
「運転免許証」などでしょうか。

ただし、最近では身分証明書の代わりに
「マイナンバーカード」を求められることが
多いので、こちらを準備しておいた方が
よいかもしれません。

3.通帳

そして「通帳」です。

またはキャッシュカード等でも
振込先の口座番号が分かりますから、
代用が可能となります。

ただし、失業給付金はいわゆる
「公金」に該当するので、一部の
ネットバンクなどは利用できません。

最近では「ネットバンク口座しかない」
方もいますが、自分の口座が使えない方は、
失業給付受け取り専用として、
新たにどこかで口座を作りましょう。

まとめ

気になる方は動画もどうぞ。

今回の記事では、
退職後に受け取る離職票について
様々な角度でお伝えしました。

最近では様々な働き方がありますし
必ずしも連続して勤めない事もあるので
事前に覚えておいた方が無難でしょう。

しっかり離職票について理解しておき
自分の身を守っていきましょう。

なお、扶養との関係が気になる方は
以下の記事もどうぞ。

⇒退職した時の扶養と失業保険の関係は?知らないと損する5つの事実

既婚者は大変ですね。

スポンサーリンク
手続き



山本昌義をフォローする
解雇クライシス
タイトルとURLをコピーしました