スポンサーリンク

退職理由の嘘がバレたらどうなる?面接での対処法&違法性の検証

会社を退職する時には「退職理由」が
必要になりますが、中にはその時に嘘をつき
そして後でバレたという方も一定数います。

そして、元の会社にバレる分にも焦りますが
特に転職先の会社にバレたという場合に、
何か不都合が起こるのではないかと
焦ることが多いです。

やっぱり、嘘は大敵かもしれませんね。

実際にFPである筆者は、退職理由で
嘘をついてバレたという方とも
会ったことがありました。

そこで今回は、退職理由で嘘をつき、
そしてバレた時についてお伝えします。

あなたの退職に、お役立て下さいませ。

スポンサーリンク

退職理由の嘘がバレたらどうなるの?

そもそもですが、社会人が一度でも
嘘をついてバレたら、その人は
一気に信用を失います。

そして信用を失えば、どんなに本音や事実を
語ったとしても、それが事実かどうかを
疑われるため、人間関係が形成できません。

もちろん、その嘘の内容や程度にも
よりますけどね。

そして退職理由の嘘というのは、
退職する会社に対しては
大きな問題になりません。

なぜなら、そもそも退職は
理由を問わずできるものだからです。

多少なり言い訳したり、
取り繕おうとしたりするのも、
ある程度は皆が分かっています。

それでも控えたほうが無難ですけどね。

ただ、転職先に対して「嘘をついてバレた」
という事実を知られると、
信用を失う可能性がでてきます。

「こいつは都合の悪い時には嘘をつく奴」
と見なされれば、仕事や出世で
悪影響がでても不思議はありません。

自業自得ではありますが、
注意したほうが良いでしょう。

退職理由の嘘は面接で通用するの?

退職理由の嘘が面接で通用するかどうかは、
内容によります。

そして、
小さな嘘や取り方の違い程度の内容なら、
普通に通じますし、
さほどの問題にもなりません。

しかしそれが選考にも影響を及ぼすほどの
大きな嘘ならば、仮に通じても後で
採用取り消しになる事もあります。

例えば、以前の会社で一定の事件を
起こした末の自主退職にも拘らず、
「キャリアアップのため」などと言えば、
バレたら問題視されかねません。

一方、例えば給料に不満があっての退職を
「キャリアアップのため」という程度なら
特に問題とは思われないでしょう。

ただ、キャリアアップのために入社したにも
関わらず、入社後、
仕事に意欲的でないとすれば、いずれ
弊害は出てくる可能性もあります。

採用面接では採用してもらう事が
最優先でしょうが、あまりに盛り過ぎると
嘘に近づきますから、
少しは注意したほうが無難です。

退職理由で嘘を着くのは違法って本当?

退職理由で嘘をつくのは、
別に違法でも何でもありません。

そもそも会社を退職するのに理由は
必要ありませんからね。

よくドラマなどの辞表などで
「一身上の都合」などという
良く分からない理由が書いてあるのを
見たことはないでしょうか。

この程度で十分なのです。

ただその一方、採用面接で
「一身上の都合」などという退職理由は
通じません。

理由を言わないことも可能ですが、
それで採用されるかというと
厳しいのが普通といえます。

並行的に入社理由も聞かれるものですが、
この2つに一定の筋が通っていてこそ
信ぴょう性がでる訳です。

このため、どうしても退職理由で
嘘が必要なら、それに合わせた
入社理由が必要になります。

ただし、並の人間なら一つ嘘をつくと、
どこかでつじつまが合わなく
なりがちですから、注意が必要です。

退職理由の例文は?退職届にはどう書けば良いの?

そもそもですが、退職は
明確な一つが理由という事は稀であり、
複合的な理由によることが多いです。

しかし、採用面接で理由を問われた時には、
基本的に一つに絞って答えます。

このため、複合的な理由の中から、
なるべくポジティブな理由を選んで
伝えましょう。

一概には言えませんが、
そんなポジティブと取られがちな理由は
以下のようなものです。

  • キャリアアップのため
  • 将来的に〇〇がしたい
  • 〇〇になりたいから

簡単にいえば「具体的な将来目標のため」
に貴社に入社したい、
そして以前の会社ではそれが叶わない、
あるいは不十分だから退職した…。

こんな風に、自身の人生設計が元にあり、
そのために一貫した行動を取っていると
見なされると、高評価に繋がりがちです。

なお、もっと例が知りたい方は
以下の記事も参考にどうぞ。

⇒退職理由の例文!退職届や上司に伝えるおすすめの文例9選

あなたなら何と言いますか?

退職理由が病気だと失業保険は降りないの?

退職理由が病気の場合は、
失業保険は下りないことがあります。

なぜなら、失業保険は簡単にいえば
「就職活動中の人」がもらえる
お金だからです。

病気が退職するための嘘であるならともかく
本当に病気なら治してから申請することが
必要になります。

一方、本当に病気で退職した場合は、
会社に診断書を提出することで
「傷病手当金」が貰えるかもしれません。

最大で1年半もらえますから、
この間に回復して、
治ったら失業保険をもらいましょう。

あるいは、自前で「所得補償保険」に
加入しておく手もあります。

いずれにしても、病気で退職した場合は
「早期回復」が最優先です。

早く元気になって、
そして元気に働きましょう。

まとめ

気になる方は動画もどうぞ。

今回の記事では、
退職理由の嘘がバレた時は
退職時は特に問題ないとお伝えしました。

最近では退職代行も流行る時代ですから
時には「嘘も方便」です。

ただ、採用面接で嘘はダメですから
しっかり準備して挑みましょう。

なお、病気理由を深く知りたい方は
以下の記事も参考にどうぞ。

⇒退職理由が病気の時の書き方!診断書が必要って本当?

最近うつ病も多いですからね。

スポンサーリンク
トラブル



山本昌義をフォローする
解雇クライシス
タイトルとURLをコピーしました